静岡県西部、愛知県三河の葬儀・葬祭・家族葬・終活・事前見積り・葬儀場のご案内 イズモ葬祭


イズモホール袋井 │ セレモニーディレクターブログ

2015年01月12日

エンディングノート

こんにちはおすまし
セレモニーディレクターの伊藤です。


本日は1月12日()成人の日ですね。

私も昨日で36歳になりましたので、もうかれこれ16年前のことになるんですね・・・

そんな本日はセミナーを開催いたしました!


エンディングノート


テーマは「エンディングノートの書き方」です。

「終活」といえば「これ」ですね。


実際にノートに書いていくと・・・

意外な自分を発見したり、

両親への感謝ですとか、

子供に何を残すことが出来るのかとか、

本当に考えさせてくれます。


このノートの役割はいろいろとあります。


例えばウィンク


自分に「もしも」のことがあっても家族が困らないように(親戚、知人の連絡先を書き記しておく)とか、


・日常生活での備忘録としても使える(あれはどこに置いたかな、とかですね)とか、


・家族に対する自分の愛情を伝えることができる、ということが考えられます。



特に私はこの最後に書いた内容を大事にしたいです。パー

大事な人が亡くなってしまった事により、なかなか社会復帰出来なかったり、

深い悲しみからこれからの人生を楽しく過ごせなくなってしまったりすることもあると思います。



ただ、このノートを読むことによって、そのような心の傷を少しでも癒すことが出来ると思います。


大事な人が亡くなった悲しみを癒していく行為を専門用語で「グリーフケア」と言いますが、


私もこの人生で大切なお葬式に関わる一員として誰かを救うなんて、恐れ多いのでそこまでは言えませんが、


少しでも手助けになることがあればお手伝いしていきたいと思っております。おすまし




次回のセミナーは、


2月3日(火)10:00から

テーマは 「 相続 ~財産分与~ 」 です。

次回は講師を 相続手続きセンター静岡の田島先生 にお願いしております。

明るく楽しく分かりやすいセミナーになると思います。

興味のある方はまだ予約できますので連絡をお待ちしております。



イズモホール袋井

TEL 0538-45-3355





同じカテゴリー(イズモホール袋井)の記事
袋井の皆様へ
袋井の皆様へ(2017-09-26 18:48)


Posted by イズモホール袋井 at 15:28 │イズモホール袋井

見積りシミュレーション
お葬儀がよくわかる資料の請求
お葬儀に関するお問合せ

お葬儀ガイドDVD 無料でプレゼント!
難しいお葬儀のことをアニメで分かりやすくご説明!事前相談された方、もしくは資料請求フォームから、無料でお配りしております。
お葬儀ガイドDVD詳細はコチラ

トップサイトマップ CMギャラリー個人情報保護方針ソーシャルメディアポリシーfacebookページ本日のお葬儀・お供物のご注文

削除
エンディングノート