2017年11月06日
〇〇の秋シリーズ最終章
マツタケ
、秋刀魚
、焼き芋
りんご
、柿
・・・・・・


食欲の秋
には「誘惑」
がいっぱい・・・・・
もうすぐ冬がやって来るというのに
私も含めてですが
食べ過ぎにはご注意を


「終活たぬき」は食べれませんが
・・・・・みなさんこんばんわ
イズモ葬祭 浜松 の 松下 です

「おいしいご飯は良いマナーから」

ということで開催しました

「食欲の秋 お箸の持ち方」


みなさん正しい「お箸の持ち方」出来てますか

今回の講師
は
『NPO法人 ミナの森プロジェクト』から
「澤奥 奈美(さわおく なみ)」さん
「泉地 明美(いずみち あけみ)」さん
の2名をお招きしました


さて問題です・・・・
「30代以上」
の方で
「正しいお箸の持ち方」が出来る人は何割でしょう

こう見えて・・・「ちょうど30歳」の僕にとっては
ラッキー問題ですね

期待を込めて・・・「7割」


正解は「3割」だそうです

・・・・・もっと頑張れよ30代


お箸のマナー
つまり「お箸道」
を極めて頂く為に・・・・
絵本
の朗読、


ボードゲーム
などをしながら



皆さんにもいろいろ学んで頂きました
日本人
に生まれたならば~
極めてみせよう
「お箸道」
興味のある方はぜひ一度お試し下さい

さてと
次回の気になる
イズモ葬祭 浜松 の
終活セミナーは

11月22日(水)
10:30~12:00
『知ってお得 保険のお話』
「もしもの時の為に保険
に入っておかなきゃねぇ~」
という良く聞くフレーズ
何の為の保険

その保険を選ぶポイントは

あらゆる疑問・質問も一気に解決


皆さんのご参加をお待ちしております
今日もお疲れ様でした



りんご




食欲の秋


もうすぐ冬がやって来るというのに

私も含めてですが

食べ過ぎにはご注意を



「終活たぬき」は食べれませんが

・・・・・みなさんこんばんわ

イズモ葬祭 浜松 の 松下 です


「おいしいご飯は良いマナーから」


ということで開催しました


「食欲の秋 お箸の持ち方」



みなさん正しい「お箸の持ち方」出来てますか


今回の講師

『NPO法人 ミナの森プロジェクト』から
「澤奥 奈美(さわおく なみ)」さん

「泉地 明美(いずみち あけみ)」さん

の2名をお招きしました



さて問題です・・・・
「30代以上」

「正しいお箸の持ち方」が出来る人は何割でしょう


こう見えて・・・「ちょうど30歳」の僕にとっては
ラッキー問題ですね


期待を込めて・・・「7割」



正解は「3割」だそうです


・・・・・もっと頑張れよ30代



お箸のマナー
つまり「お箸道」


絵本



ボードゲーム




皆さんにもいろいろ学んで頂きました

日本人

極めてみせよう


興味のある方はぜひ一度お試し下さい


さてと

次回の気になる
イズモ葬祭 浜松 の
終活セミナーは


11月22日(水)
10:30~12:00
『知ってお得 保険のお話』
「もしもの時の為に保険

という良く聞くフレーズ

何の為の保険


その保険を選ぶポイントは


あらゆる疑問・質問も一気に解決



皆さんのご参加をお待ちしております

今日もお疲れ様でした

Posted by イズモホール浜松 イズモホール浜松 貴賓館 壱/弍/參番館 at 22:19
│イズモホール浜松貴賓館