2017年09月26日
初山宝林寺住職~供養のお話し~
皆さん こんにちは
イズモホール引佐の鈴木大輔です
朝晩めっきり涼しくなりましたね
過ごしやすいこの時期が大好きです
お腹出して寝ないように注意しないと・・・
今日は”供養のお話し”セミナーを開催しました
しかも講話していただけたのが・・・
初山宝林寺のご住職
国指定重要文化財や市指定文化財などがある
立派なお寺さんの住職なんです

何度かお会いする中で是非って快く引き受けて下さいました
ありがたいですね~



供養の事ってなかなか人に聞くことも無いですし
何の為にって思う方もいるのではないでしょうか
でもないがしろにも出来ないですからね
供養の意義をしっておくのはとても大切
意味を知ってお彼岸、初盆、施餓鬼を迎えるのは
とても良いことですね。


今日もまた一つ勉強になりましたね
皆さんからの質問もいっぱいあって
なんと延長40分
貴重なお話でしたからね

住職も皆さんもお疲れ様でした
10月イズモホール引佐 イベントのご案内
2日(月) 10:30~11:30頃
『健康寿命をのばす”ロコモ体操”』
要予約 参加費:500円
25日(水) 10:30~12:00頃
『今年中に聞きたい”贈与”のお話』
要予約 参加費:無料
お葬式のご相談も随時承っています。
イズモホール引佐の鈴木大輔です

朝晩めっきり涼しくなりましたね
過ごしやすいこの時期が大好きです
お腹出して寝ないように注意しないと・・・

今日は”供養のお話し”セミナーを開催しました
しかも講話していただけたのが・・・
初山宝林寺のご住職
国指定重要文化財や市指定文化財などがある
立派なお寺さんの住職なんです

何度かお会いする中で是非って快く引き受けて下さいました
ありがたいですね~




供養の事ってなかなか人に聞くことも無いですし
何の為にって思う方もいるのではないでしょうか
でもないがしろにも出来ないですからね

供養の意義をしっておくのはとても大切
意味を知ってお彼岸、初盆、施餓鬼を迎えるのは
とても良いことですね。


今日もまた一つ勉強になりましたね
皆さんからの質問もいっぱいあって
なんと延長40分
貴重なお話でしたからね


住職も皆さんもお疲れ様でした

10月イズモホール引佐 イベントのご案内
2日(月) 10:30~11:30頃
『健康寿命をのばす”ロコモ体操”』
要予約 参加費:500円
25日(水) 10:30~12:00頃
『今年中に聞きたい”贈与”のお話』
要予約 参加費:無料
お葬式のご相談も随時承っています。
Posted by イズモホール引佐 at 15:15
│イズモホール引佐